創作のメモとか趣味の弓の話とか色々。
予告無しに腐女子発言があるのでご注意。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が相方架嬢がシナリオを務め、ののが絵を描き、ジロたんがシステムを組み、ライ子嬢がアシをしたという見事な身内祭「し~がる」によるゲームが完成しました☆
早速トップにリンクを貼ったので皆さんやってくださいませ。
素敵な出来です。
僕は大好きです。
取り敢えず宵闇さんはオレの嫁←
一応オフで絵は描いているんですけどね。
まだ取り込んでない。
早く色塗りたい。
恭晋塗りたい。
毛先が黒い赤い髪の龍。
最近細い男かいかつい男しか描けなくてちょっと困る。
中肉中背が描けない。
炎駒も何だかんだ細身に仕上がったしなぁ。
龍シリーズブームが来ているのでいずれアップします。
絵だけど。
小説は完全にスランプでございますorz
早速トップにリンクを貼ったので皆さんやってくださいませ。
素敵な出来です。
僕は大好きです。
取り敢えず宵闇さんはオレの嫁←
一応オフで絵は描いているんですけどね。
まだ取り込んでない。
早く色塗りたい。
恭晋塗りたい。
毛先が黒い赤い髪の龍。
最近細い男かいかつい男しか描けなくてちょっと困る。
中肉中背が描けない。
炎駒も何だかんだ細身に仕上がったしなぁ。
龍シリーズブームが来ているのでいずれアップします。
絵だけど。
小説は完全にスランプでございますorz
PR
何か最近アレな夢ばっかり見ます。
彼氏欲しいんですかね自分(疑問形
しかも中途半端なとこで終わるから目覚めたときに軽くいらっとするw
どうせ夢なんだから幸せな夢を見せてくれればいいのに。
…目覚めたときにへこむんだろうけど。
何だかなぁ。
秋は人肌恋しいですね。
師匠に会いたいなぁ…
練習のつもりだったのに雨が降ったため家で勉強してます。
文献の和訳をやっているわけですが、うまい日本語に訳せなくて苛々します。
このままいくと鬱になるー…
彼氏欲しいんですかね自分(疑問形
しかも中途半端なとこで終わるから目覚めたときに軽くいらっとするw
どうせ夢なんだから幸せな夢を見せてくれればいいのに。
…目覚めたときにへこむんだろうけど。
何だかなぁ。
秋は人肌恋しいですね。
師匠に会いたいなぁ…
練習のつもりだったのに雨が降ったため家で勉強してます。
文献の和訳をやっているわけですが、うまい日本語に訳せなくて苛々します。
このままいくと鬱になるー…
あなたの隠れ萌え解析による解析結果(
64%は悪魔萌えで出来ています
23%は社長萌えで出来ています
7%は金髪萌えで出来ています
5%はおやじ萌えで出来ています
1%は美少年萌えで出来ています
ミクシィネームでやったらこんなんなった。
つまりこれはアレか。
ユダに萌えろとそういうことか。
あ、太公望は断っておきます。
あいつが少年かどうか微妙だしw
何かもう付き合いが長すぎるせいかね!
美女と野獣だよなぁとふいに思っただけ。
ハーシュと秋珠。
本当はハーシュが秋珠パパに「娘さんを僕にください」をやるつもりだったんだけどね。
色々あって無しになりました。
が、魔獣が美女のパパを助けたりは有り得るかも知れない。
遭難はしていないだろうが。
ついでにポットとかカップとかはいないがな。
まぁ単にモチーフが一緒だよねというそれだけの話。
「キスしても戻らねェけどな」
「ハーシュはいいの」
「秋珠……」
きゅ。ちゅ。
「私、美女と野獣嫌いなのよね」
「そうか? ……オレは、何となく分かるけど、な……」
「野獣の気持ちが?」
「……ウン。やっぱ、怖ェよ? 自分と相手の間には確かに差があって、その差を相手はともかく相手の周りが受け入れてくれるとは限らねェ」
「そうね。それは、私には分からないかもしれない。でも私が嫌いなのはそこじゃないの」
「ん? 野獣がうじうじしてるとかすぐキレて女の子に当たるとかそこじゃないのか?」
「あら、そこじゃないわ。私背景に薔薇をしょった顎の割れたムキムキの男が嫌なの」
「……オレもわりと筋肉質なんだけど……(汗」
美女と野獣に関して実はあまり覚えていない←
別にそこまで嫌いじゃなかったんだけど、取り敢えず野獣は戻らなくて良かった。
それだけ。
あ、でもベルがもうちょっと戦ってくれればと思ったような気もするけど…まぁいいや。
今度機会があったらまた見よう。
ちなみに秋珠はあそこでガストン氏の顔面はっ倒すくらいはしてくれると思う。
ていうか魔法放つと思われ。
そのへんベルより遥かに強い。
魔獣は野獣とあんま変わらない。
すっごい臆病。
秋珠大好きなんだけどでも秋珠は人間の世界に生きているんだからみたいな感じですっごい臆病。
だからガストン氏が襲いにきたときに秋珠を返そうとしちゃう。
で、秋珠に怒られる。
「私が選んだの。私がこの道を選んだの。だから、いいの」って言われる。
何か結構そのまんま。
パロディになりきれないあたり微妙。
ハーシュと秋珠。
本当はハーシュが秋珠パパに「娘さんを僕にください」をやるつもりだったんだけどね。
色々あって無しになりました。
が、魔獣が美女のパパを助けたりは有り得るかも知れない。
遭難はしていないだろうが。
ついでにポットとかカップとかはいないがな。
まぁ単にモチーフが一緒だよねというそれだけの話。
「キスしても戻らねェけどな」
「ハーシュはいいの」
「秋珠……」
きゅ。ちゅ。
「私、美女と野獣嫌いなのよね」
「そうか? ……オレは、何となく分かるけど、な……」
「野獣の気持ちが?」
「……ウン。やっぱ、怖ェよ? 自分と相手の間には確かに差があって、その差を相手はともかく相手の周りが受け入れてくれるとは限らねェ」
「そうね。それは、私には分からないかもしれない。でも私が嫌いなのはそこじゃないの」
「ん? 野獣がうじうじしてるとかすぐキレて女の子に当たるとかそこじゃないのか?」
「あら、そこじゃないわ。私背景に薔薇をしょった顎の割れたムキムキの男が嫌なの」
「……オレもわりと筋肉質なんだけど……(汗」
美女と野獣に関して実はあまり覚えていない←
別にそこまで嫌いじゃなかったんだけど、取り敢えず野獣は戻らなくて良かった。
それだけ。
あ、でもベルがもうちょっと戦ってくれればと思ったような気もするけど…まぁいいや。
今度機会があったらまた見よう。
ちなみに秋珠はあそこでガストン氏の顔面はっ倒すくらいはしてくれると思う。
ていうか魔法放つと思われ。
そのへんベルより遥かに強い。
魔獣は野獣とあんま変わらない。
すっごい臆病。
秋珠大好きなんだけどでも秋珠は人間の世界に生きているんだからみたいな感じですっごい臆病。
だからガストン氏が襲いにきたときに秋珠を返そうとしちゃう。
で、秋珠に怒られる。
「私が選んだの。私がこの道を選んだの。だから、いいの」って言われる。
何か結構そのまんま。
パロディになりきれないあたり微妙。
「呂翁が金の無い人に施したとか呂翁が病を治したとか呂翁が人格者だったとか。よくまぁこれだけでっち上げましたね。師父」
「別に嘘じゃないぜ? どこかの誰かさんが善行施しておきながら名乗らねえから、名前を知りたがる民衆にあれが呂翁だよって教えただけv」
「………もしかして僕がやったことですかあれら」
「ウン」
「師父……!」
「お前が自己主張しないからだろ? 世の中弱肉強食なんだから自分の手柄は取られるし悪事は押し付けられるぜ」
「……もしかして僕の名前で何かやりましたか」
「世の人間はお前を放蕩息子だと思ってるな」
「取り敢えず神仙で良かったですね」
「や、待て清夫落ち着けそれは洒落にならないぞ鉄笛とか絶対痛いってばちょっと待っ――」
うちの呂翁はこんな感じ。
道教の始祖なのにw
呂洞賓と韓湘子。
キャラはかなり好き。
「別に嘘じゃないぜ? どこかの誰かさんが善行施しておきながら名乗らねえから、名前を知りたがる民衆にあれが呂翁だよって教えただけv」
「………もしかして僕がやったことですかあれら」
「ウン」
「師父……!」
「お前が自己主張しないからだろ? 世の中弱肉強食なんだから自分の手柄は取られるし悪事は押し付けられるぜ」
「……もしかして僕の名前で何かやりましたか」
「世の人間はお前を放蕩息子だと思ってるな」
「取り敢えず神仙で良かったですね」
「や、待て清夫落ち着けそれは洒落にならないぞ鉄笛とか絶対痛いってばちょっと待っ――」
うちの呂翁はこんな感じ。
道教の始祖なのにw
呂洞賓と韓湘子。
キャラはかなり好き。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カナメトキ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
多趣味。
アンテナが多すぎて一番が決められない。
時々ネガティブ。
低空飛行多し。
創作はラノベのようなそうでないような。
堅苦しいファンタジー書きを目指している。
中国やトルコやモンゴルが好き。
歴史学と民俗学のフィールドに生きる。
感情的になりやすくかなりタカ派。
過激な発言で他人を害しやすい。
直さねばとは思うものの、難しい。
アンテナが多すぎて一番が決められない。
時々ネガティブ。
低空飛行多し。
創作はラノベのようなそうでないような。
堅苦しいファンタジー書きを目指している。
中国やトルコやモンゴルが好き。
歴史学と民俗学のフィールドに生きる。
感情的になりやすくかなりタカ派。
過激な発言で他人を害しやすい。
直さねばとは思うものの、難しい。
ブログ内検索
カウンター