創作のメモとか趣味の弓の話とか色々。
予告無しに腐女子発言があるのでご注意。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これを幕末に分類するかはかなり悩みどころだがw
あらかじめ言っておきますがギャグです。
苦情は勘弁してください;;
セーラー照姫キャスティング。
ムーン:照姫
マーズ:中.野.竹.子
マーキュリー:中.野.優.子
ジュピター:山.本.八.重.子
ビーナス:藤.田.時.緒
ちびうさ:山.川.捨.松
サターン:敏姫
ウラヌス:大.久.保.利.通
ネプチューン:桂.小.五.郎
プルート:西.郷.隆.盛
タキシード仮面:山.川.大.蔵
ルナ:横.山.主.税
アルテミス:斎,藤.一
ダイアナ:山.川.健.次.郎
※葵紋ハゲの猫
クインベリル:徳.川.慶.喜
クインメタリア:水.戸.斉.昭
ジェダイト:吉.田.栄.太.郎
ネフライト:入.江.九.一
ゾイサイト:久.坂.玄.瑞
クンツァイト:高.杉.晋.作
エリオス:大.山.巌
なるちゃん:梶.原.平.馬
海野くん:ア.ー.ネ.ス.ト・サ.ト.ー
スターライツ:岡.田.以.蔵、坂.本.龍.馬、中.岡.慎.太.郎
セーラー火球:武.市.半.平.太
ルナP:大.鳥.圭.介
これで一通り網羅した筈だが…。
もし他に書き忘れがあったら教えてくれw>架ちゃん
取り敢えずうちらがキャラづけをしている幕末関連者が意外に多くて笑った。
他にも只三郎とか寺忠とかいるもんねえ。
そのへんはおいおい。
ていうかセラムン鑑賞会やりたいわw
あらかじめ言っておきますがギャグです。
苦情は勘弁してください;;
セーラー照姫キャスティング。
ムーン:照姫
マーズ:中.野.竹.子
マーキュリー:中.野.優.子
ジュピター:山.本.八.重.子
ビーナス:藤.田.時.緒
ちびうさ:山.川.捨.松
サターン:敏姫
ウラヌス:大.久.保.利.通
ネプチューン:桂.小.五.郎
プルート:西.郷.隆.盛
タキシード仮面:山.川.大.蔵
ルナ:横.山.主.税
アルテミス:斎,藤.一
ダイアナ:山.川.健.次.郎
※葵紋ハゲの猫
クインベリル:徳.川.慶.喜
クインメタリア:水.戸.斉.昭
ジェダイト:吉.田.栄.太.郎
ネフライト:入.江.九.一
ゾイサイト:久.坂.玄.瑞
クンツァイト:高.杉.晋.作
エリオス:大.山.巌
なるちゃん:梶.原.平.馬
海野くん:ア.ー.ネ.ス.ト・サ.ト.ー
スターライツ:岡.田.以.蔵、坂.本.龍.馬、中.岡.慎.太.郎
セーラー火球:武.市.半.平.太
ルナP:大.鳥.圭.介
これで一通り網羅した筈だが…。
もし他に書き忘れがあったら教えてくれw>架ちゃん
取り敢えずうちらがキャラづけをしている幕末関連者が意外に多くて笑った。
他にも只三郎とか寺忠とかいるもんねえ。
そのへんはおいおい。
ていうかセラムン鑑賞会やりたいわw
西ディアト貿易会社
海外生活部
非常事態対策課or社会福祉課
主に軍事作戦を行う課。
現地住民鎮圧とか。
会社は通称でカンパニーって呼ばれる。
どう見ても東インド会社がモデル。
ミラージュとクフィルが所属する。
セイバーは課長。
ミラージュ
不朽の皇国(デイトレス)出身。
ていうか皇太子。
現在傭兵中。
黒髪長髪黒目。
30越えのおっさんかいっそ40も越えさせるか悩み中。
武器は魔銃。
マスケット…よりちょい後なのかなぁ。
取り敢えずトプカプ宮殿博物館で見たような銃身の異常に長いシンプルな銃。
焦げ茶か黒に銀で装飾が施されてるような感じ。
で、それを片手で撃てる男。
普通は肩と肘と耳が逝くような撃ち方をしてる。
それでノーダメージなのは魔銃だから。
引き金を引いたら標的は生き残らない。
それがホーミングミサイル的なのかナパーム系なのかは未定。
二つ名はThe Black CrownかCrown The Black。
訳を黒き栄冠にするか黒君主にするか考え中。
クフィル
沈黙の孤国(ソリタリイ)出身。
ミラージュに拾われたかどっかで会ったか。
金髪ざんぎりおかっぱに灰目。
19くらい。
武器はククリ刀っぽいなぁ。
一度抜いたククリ刀は血を吸わせてからじゃないと納刀してはならない、ってのが気に入った。
無表情でしゃべらない。
話すときも文節数が異常に少ない。
だからミラージュにはクフィルの言葉の行間を読む能力がある。
二つ名を天使でAngelにしようと思ってたけど若干悩み中。
カーリーってのも手かなぁと思いつつ残虐すぎて微妙。
北欧神話にするかしら。
セイバー
穏健なる央国(モデラアト)出身。
西ディアト会社の課長。
赤毛巻き毛赤目。
ぼんきゅっぼん。
キャプテンブラックの原型。
ミラージュと同い年か一つ二つ上くらい。
武器はよく知らないけど多分刀系。
セイバー、だし。
湾曲刀とかいいかな。
刀身に文字が刻まれたようなの。
二つ名はSavior the devil。
悪魔なる救済者。
悪魔斬りでもいいんだけど語呂悪いから。
多分刀に何か魔法的事象を宿らせて攻撃するんだと思う。
最近はデスクワークがほとんど。
世界自体はFF7とか実写版キャシャーンみたいな感じ。
退廃的機械文明で街中に普通に漢字が入り乱れるみたいな。
で、現在在地勢力を掃討して西ディアト会社、ひいては本土の国(名前未定)の支配下に収めるべく小競り合いを繰り返すぎりぎりの均衡をたもった平和状態。
一応紛争状態ではない。
あくまで小競り合い。
で、魔法アリ。
それをどの程度体系化するかを考え中。
マテリアっぽくこう…道具によるシステムにするか通常の魔法っぽく自分の才能に頼るか。
あ、取り敢えず技名は叫ばない(笑
まぁ何となく科学の延長に据えたいような気はする。
となると道具系かねえ。
あー。
ゾンビパウダーっぽくマシンテイストも面白いか。
ちまちま考えていこう。
こういうメモが最終的に世界の基盤になる。
話の内容は置いておいて、だが。
海外生活部
非常事態対策課or社会福祉課
主に軍事作戦を行う課。
現地住民鎮圧とか。
会社は通称でカンパニーって呼ばれる。
どう見ても東インド会社がモデル。
ミラージュとクフィルが所属する。
セイバーは課長。
ミラージュ
不朽の皇国(デイトレス)出身。
ていうか皇太子。
現在傭兵中。
黒髪長髪黒目。
30越えのおっさんかいっそ40も越えさせるか悩み中。
武器は魔銃。
マスケット…よりちょい後なのかなぁ。
取り敢えずトプカプ宮殿博物館で見たような銃身の異常に長いシンプルな銃。
焦げ茶か黒に銀で装飾が施されてるような感じ。
で、それを片手で撃てる男。
普通は肩と肘と耳が逝くような撃ち方をしてる。
それでノーダメージなのは魔銃だから。
引き金を引いたら標的は生き残らない。
それがホーミングミサイル的なのかナパーム系なのかは未定。
二つ名はThe Black CrownかCrown The Black。
訳を黒き栄冠にするか黒君主にするか考え中。
クフィル
沈黙の孤国(ソリタリイ)出身。
ミラージュに拾われたかどっかで会ったか。
金髪ざんぎりおかっぱに灰目。
19くらい。
武器はククリ刀っぽいなぁ。
一度抜いたククリ刀は血を吸わせてからじゃないと納刀してはならない、ってのが気に入った。
無表情でしゃべらない。
話すときも文節数が異常に少ない。
だからミラージュにはクフィルの言葉の行間を読む能力がある。
二つ名を天使でAngelにしようと思ってたけど若干悩み中。
カーリーってのも手かなぁと思いつつ残虐すぎて微妙。
北欧神話にするかしら。
セイバー
穏健なる央国(モデラアト)出身。
西ディアト会社の課長。
赤毛巻き毛赤目。
ぼんきゅっぼん。
キャプテンブラックの原型。
ミラージュと同い年か一つ二つ上くらい。
武器はよく知らないけど多分刀系。
セイバー、だし。
湾曲刀とかいいかな。
刀身に文字が刻まれたようなの。
二つ名はSavior the devil。
悪魔なる救済者。
悪魔斬りでもいいんだけど語呂悪いから。
多分刀に何か魔法的事象を宿らせて攻撃するんだと思う。
最近はデスクワークがほとんど。
世界自体はFF7とか実写版キャシャーンみたいな感じ。
退廃的機械文明で街中に普通に漢字が入り乱れるみたいな。
で、現在在地勢力を掃討して西ディアト会社、ひいては本土の国(名前未定)の支配下に収めるべく小競り合いを繰り返すぎりぎりの均衡をたもった平和状態。
一応紛争状態ではない。
あくまで小競り合い。
で、魔法アリ。
それをどの程度体系化するかを考え中。
マテリアっぽくこう…道具によるシステムにするか通常の魔法っぽく自分の才能に頼るか。
あ、取り敢えず技名は叫ばない(笑
まぁ何となく科学の延長に据えたいような気はする。
となると道具系かねえ。
あー。
ゾンビパウダーっぽくマシンテイストも面白いか。
ちまちま考えていこう。
こういうメモが最終的に世界の基盤になる。
話の内容は置いておいて、だが。
僕が心の兄と慕っているサークルの先輩からどっきり告白がありました。
この間の飲みのときに煙草をおつきあいしつつ。
最近元気そうでよかったですーなんて言いながら。
「お前にはちゃんと言いたかったんや」とか意味深な前フリの後。
彼女が出来たそうだ。
どおりで元気なわけだw
彼女出来たのに鬱モードとか救えないものw
私はといえば、一瞬フリーズして頑張って笑いながら「おめ、でとうございます。良かったじゃないですか…!」とか言ってそのあとトイレに駆け込んで泣き出すとか……別にそんなことはないです(笑
少女漫画ならそんなんなるんでしょうが。
あの人が私を「東京の妹」と言ってくれるのと同じように、私にとってもあの人は「心の兄」ですから。
いつも「お前を見てると上の妹と話してる錯覚に襲われるわw」とか言われるし。
その妹さんが私より4歳年下だなんてきっと気のせい。
なので話してくれて嬉しかった。
ていうか実の妹さんより先に聞いちゃったよ(笑
しっかし良かった。
おめでたい。
これで…あの人にとって世界が少しでもまともに見えるようになるといいんだけどなぁ。
世界はちゃんと綺麗なんだ。
今まで優しくなかった世界が少しでも優しくあるようにと。
まぁ…それで先輩と飲みに行けなくなるのは残念といえば残念だがw
さーて。
これでサークルの懸念材料はあと一人だ。
…むしろ難関だorz
目に見える形で垂直落下しないでゆるやかに生から離脱していくタイプだからな…
そんな深入りする必要があるのかと問われれば無いと思うが…まぁあの人は他人引きずるタイプじゃないから。
ていうか無理やり踏み込まないと本気で人生フェードアウトしそうで怖い。
どうにも他人との関わり方がディープなのは変わらないみたいです。
お陰で兄貴に言われましたよ。
「駄目な男に嵌りそうなタイプに見えるんやけどなーw」
って。
いやいやいや。
駄目なタイプに嵌りやすいというか深入りしやすいからこそ、しっかりした男が好きなのですよ。
他者憐憫と恋愛感情はもう間違えない(痛
この間の飲みのときに煙草をおつきあいしつつ。
最近元気そうでよかったですーなんて言いながら。
「お前にはちゃんと言いたかったんや」とか意味深な前フリの後。
彼女が出来たそうだ。
どおりで元気なわけだw
彼女出来たのに鬱モードとか救えないものw
私はといえば、一瞬フリーズして頑張って笑いながら「おめ、でとうございます。良かったじゃないですか…!」とか言ってそのあとトイレに駆け込んで泣き出すとか……別にそんなことはないです(笑
少女漫画ならそんなんなるんでしょうが。
あの人が私を「東京の妹」と言ってくれるのと同じように、私にとってもあの人は「心の兄」ですから。
いつも「お前を見てると上の妹と話してる錯覚に襲われるわw」とか言われるし。
その妹さんが私より4歳年下だなんてきっと気のせい。
なので話してくれて嬉しかった。
ていうか実の妹さんより先に聞いちゃったよ(笑
しっかし良かった。
おめでたい。
これで…あの人にとって世界が少しでもまともに見えるようになるといいんだけどなぁ。
世界はちゃんと綺麗なんだ。
今まで優しくなかった世界が少しでも優しくあるようにと。
まぁ…それで先輩と飲みに行けなくなるのは残念といえば残念だがw
さーて。
これでサークルの懸念材料はあと一人だ。
…むしろ難関だorz
目に見える形で垂直落下しないでゆるやかに生から離脱していくタイプだからな…
そんな深入りする必要があるのかと問われれば無いと思うが…まぁあの人は他人引きずるタイプじゃないから。
ていうか無理やり踏み込まないと本気で人生フェードアウトしそうで怖い。
どうにも他人との関わり方がディープなのは変わらないみたいです。
お陰で兄貴に言われましたよ。
「駄目な男に嵌りそうなタイプに見えるんやけどなーw」
って。
いやいやいや。
駄目なタイプに嵌りやすいというか深入りしやすいからこそ、しっかりした男が好きなのですよ。
他者憐憫と恋愛感情はもう間違えない(痛
結構悲劇体質っぽい雰囲気を醸し始めた。
白シャマン。
ついでに性別に関しても危うくなってきたぞと。
どっちなんやろ。
シャマンておにゃごのイメージ結構あるんだけどなぁ。
でも死の国のがおにゃごっぽいか。
黄泉醜女とかイザナミとか北欧神話の彼女とか(名前忘れた
でもアーゼルをおにゃごにするのはきついw
何となく水/樹/奈/々のBRAVE/ PHONIXを使いたい。
これのサビに合わせて三日月斧を振るうレスールが見える。
シャアル、死亡フラグかもしんない。
白鳥は生をつかさどるもの。
生が飽和している今、白鳥の巫が死ねば畢竟死が強くなる、し。
うまくつじつまがあえばいいんだけど。
笑顔で光に包まれながらみんなを見送って別れを告げるようなそんなイメージが。。。
鳥になるんだよ。
魂を乗せて飛び立つんだよ。
黒鴉白鵠は盛り込みたい要素が多すぎてまとまらない。。。
・死を司る黒いシャマン
・生を司る白いシャマン
・女の英雄
・侵入を続けるバトゥジュへ生死のバランスを歪めてでも抗おうとする意志
これだけにしようかなぁ。
英雄叙事詩云々は後から付け加えるようにしないと現状ではパンクしてしまう。
有り得るのは後世に語り継がれる彼らの伝説。
しかし防げないバトゥジュの侵攻。
そして紡がれた時は断絶する。
うーん。。。
未来に希望を持って未来を繋ぐ為に死んでいった筈なのに、結局それは何にもならなくて。
悪あがきという名の歴史の一ページでしかなくて。
それを語り継いでくれる人もやがていなくなる。
そんな感じかなぁ。
ああそうだ。
レスールが掠奪するんだ。
敵軍の将軍の息子を配下に組み込む。
人質。
それが青毛に乗る少年。
ユルドゥズ。
名前の意味は星。
で、レスールの旦那の名前も考えないと。
クズルバルタかカラバルタかなあ。
きっと熊っぽい人だよ。
白シャマン。
ついでに性別に関しても危うくなってきたぞと。
どっちなんやろ。
シャマンておにゃごのイメージ結構あるんだけどなぁ。
でも死の国のがおにゃごっぽいか。
黄泉醜女とかイザナミとか北欧神話の彼女とか(名前忘れた
でもアーゼルをおにゃごにするのはきついw
何となく水/樹/奈/々のBRAVE/ PHONIXを使いたい。
これのサビに合わせて三日月斧を振るうレスールが見える。
シャアル、死亡フラグかもしんない。
白鳥は生をつかさどるもの。
生が飽和している今、白鳥の巫が死ねば畢竟死が強くなる、し。
うまくつじつまがあえばいいんだけど。
笑顔で光に包まれながらみんなを見送って別れを告げるようなそんなイメージが。。。
鳥になるんだよ。
魂を乗せて飛び立つんだよ。
黒鴉白鵠は盛り込みたい要素が多すぎてまとまらない。。。
・死を司る黒いシャマン
・生を司る白いシャマン
・女の英雄
・侵入を続けるバトゥジュへ生死のバランスを歪めてでも抗おうとする意志
これだけにしようかなぁ。
英雄叙事詩云々は後から付け加えるようにしないと現状ではパンクしてしまう。
有り得るのは後世に語り継がれる彼らの伝説。
しかし防げないバトゥジュの侵攻。
そして紡がれた時は断絶する。
うーん。。。
未来に希望を持って未来を繋ぐ為に死んでいった筈なのに、結局それは何にもならなくて。
悪あがきという名の歴史の一ページでしかなくて。
それを語り継いでくれる人もやがていなくなる。
そんな感じかなぁ。
ああそうだ。
レスールが掠奪するんだ。
敵軍の将軍の息子を配下に組み込む。
人質。
それが青毛に乗る少年。
ユルドゥズ。
名前の意味は星。
で、レスールの旦那の名前も考えないと。
クズルバルタかカラバルタかなあ。
きっと熊っぽい人だよ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カナメトキ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
多趣味。
アンテナが多すぎて一番が決められない。
時々ネガティブ。
低空飛行多し。
創作はラノベのようなそうでないような。
堅苦しいファンタジー書きを目指している。
中国やトルコやモンゴルが好き。
歴史学と民俗学のフィールドに生きる。
感情的になりやすくかなりタカ派。
過激な発言で他人を害しやすい。
直さねばとは思うものの、難しい。
アンテナが多すぎて一番が決められない。
時々ネガティブ。
低空飛行多し。
創作はラノベのようなそうでないような。
堅苦しいファンタジー書きを目指している。
中国やトルコやモンゴルが好き。
歴史学と民俗学のフィールドに生きる。
感情的になりやすくかなりタカ派。
過激な発言で他人を害しやすい。
直さねばとは思うものの、難しい。
ブログ内検索
カウンター