[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・タルミ
・カムナガラ
・ランア
・カゴメ
・シブキ
・タキリ
あと6つ。。。
率女・ソ・伽蘭、にしよう。
それはつまり今まで使っていた筋肉と違うということで、かけを変えたせいかなーと漠然と思っていたんですが。
この間の自分の射形を思い返せば、どうもそれだけじゃない気がする。
・引き過ぎ?
会の状態で矢の余っている部分がいつもより短かった。
つまり普段以上に引いている。
→かけを変えた馬手を意識する余り弓手がおろそかになっている…?
・足踏み
胴造りは意識していたけれど、胴造りと足踏みは同時に行わなければならないのだから足踏みもきちんとしなければならないということを失念していた気がする。
多分きちんと踏み込んでいなかった。
・弓手がゆるんでいる?
足踏み胴造りでとちったらその先も全部残念なことになる。
ということは足踏みが甘かった以上弓手もゆるんでいたかもしれない。
弓手がゆるめば引き手が勝手なことをする。
……つながった。
明日は足踏みから意識し直してみようと思います。。。
RURUTIAのニューアルバムーvv
Opusだそうな。
今回は過去作品の別Ver.も入るということで。
アラベスクと愛し子が入る…!
今のRURUTIAが愛し子歌ったらどうなるんだろう。
ものっそ楽しみ。
アラベスクも大好き。
シンシアとアラベスクは幸せソングのトップを行くと思う。
プライマリーもだけど、曲調ならアラベスク&シンシアが好き。
うわ楽しみだーv
6月27日。
買いに行くぜ☆
RURUTIA公式HPはコチラ。
http://www.rurutia.com/index_j.htm
まさかとは思うが。
パンピーのOFF友じゃねえよな…?
ていうかまぁ…引っ越しの原因になったようなことにまたなってるとかじゃないよな…?
もしそうなら放っておいてくださいお願いだから。
面倒なこと嫌いなんです。
私自身が大人げないってのは確かにあるし、ちょっと不安定だったり揺れ幅が大きかったりすると過激なことも言うし毒も吐くのは正直どうかと我ながら思うけど。
それでもそうすることがささやかな発散でもあるので。
お願いだから放っておいてください。
見られてもいいと思っているならミクシィで思う存分毒吐きます。
そう思っていないからわざわざ隔離した場所に書いているんです。
検索避けつけろよとか言われても。
まさか追ってくるとは思っていないので。
というか追ってくるなよというのは察して欲しいので。
本当お願いします。
ワタクシ中途半端に収拾癖があるんですよ(日置とか出したうちのパソコンは偉いw
一番分かりやすいのは本…会津関連書籍なんですけれども。
取り敢えず買う。
持ってると満足。
並べて愛でて悦に入る。
読むペースは遅い。
これが最近弓においても発揮されつつありまして。
まぁ矢がいい例なんですけど。
最近桜組ぼろぼろだよねー。
↓
新しいの欲しいなー買っちゃえーv
↓
撫子組購入。
↓
竹矢欲しいなー金もあるしなー買っちゃえーv
↓
鶴臣購入。
こういう流れがありましてですね。
新しい竹弓を育ててみたい病にかかりつつあるんです。
塗り弓欲しいだの竹弓欲しいだの。
弓具の場合は本とは違うので使います。
沢山持って満足し、そして場面や体調に応じて使い分けて超幸せ。
そんな感じ。
その話を弓屋のおばあちゃんにしたらですねー。
釘を刺されてしまったんですよ。
「道具もいいけど今は弓道を楽しんだら?」
弓道の楽しみの中にはもちろん道具が含まれるのは当たり前なんだけれども、それは射形とか扱いとかがまともになってから楽しむことであってあなたはまだその前の段階でしょうと。
そういう意味だと解釈しました。
ハイ、その通りであります(汗
視界が狭くて暴走しやすい自分をたしなめられた感じ。。。
もっと先にやることあるでしょと。
ブレーキを掛けてもらっちゃいました。
もうしばらく、射形研究に時間を費やそうと思います。
昨日の練習では変に力んじゃったらしくてちょっと体が痛いんですよね。
実際胴造りが甘かったのは自分でも感じるところだし。
弓手もちょっとまめができかけててかなり握りこんじゃってる。
精進精進。
まだ一応時間はあるんだから、じっくりゆっくり着実に行こうと思います。
来月からバイトが減らせそうなので木曜日を自主練にあてようかなって感じ。
三日に一度は弓が引きたい。
師匠が言っていた。
「どうしてみんな弓をただの道具として扱うの?」
飛燕をこの先一生使っていきたいから、ちゃんと愛してあげようって思った。
友達と「弓は友達」同盟を組もうかなとかw
変な言い方だけどパートナーとしてこれから付き合っていこうって。
サークルの同期の子とそんな話をした。
弓を辞める予定は無いからね。
ずっとやるぜ。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アンテナが多すぎて一番が決められない。
時々ネガティブ。
低空飛行多し。
創作はラノベのようなそうでないような。
堅苦しいファンタジー書きを目指している。
中国やトルコやモンゴルが好き。
歴史学と民俗学のフィールドに生きる。
感情的になりやすくかなりタカ派。
過激な発言で他人を害しやすい。
直さねばとは思うものの、難しい。