忍者ブログ
創作のメモとか趣味の弓の話とか色々。 予告無しに腐女子発言があるのでご注意。
[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




隠陸(コモリク)
嵐鴉(ランア)
華込(カゴメ)
多霧(タキリ)
此吹(シブキ)
垂深(タルミ)
帷神(カムナガラ)
刻白(トキシロ)



段々字面がくどくなってきたなぁ…
あっさりさっぱりいきたいものだが。。。

あと5つ?
…多いな(汗)
13貴族全部決めないでもいいかなぁ。。。

PR



実際作業に使ったのは3~4日程度なんですが…ペン入れと塗り始めの間に1週間あったりとかして全然進まなかった絵です。
元絵を縮小してからペン入れたら線ががたがたになった。
ついでにまたもや色が潰れ気味。
背景は色々試していたら汚くなってしまったという非常に残念極まりない状態。


呂洞賓と韓湘子の師弟ものが書きたいんですが、会話は出てくるのに話が出てこない。
ミラクル。


今日は水族館行ってきましたよ。
鮫飼いたい。
マンボウもフグも飼いたい。
水生生物って何であんなに可愛いんだろう。

ジンベエザメとかイルカとかマンボウとか泳げるならおいら水泳教室通っちゃうよ。


水を泳ぐ生き物は空を飛んでいるようだといつも思う。
空と解け合うことが出来るのは海だけなんだよ。
海と空の境界で、彼等はきっと空を飛んでいるんだ。

そんなことを思う。
最近の水族館て水中トンネルがついてていいですね。
鮫のお腹とか見てきた。
エイが泳いでるのは心底飛んでるみたいで綺麗。

水族館好きです。
動物園は好きくないけど。

水族館行きたいよー。
超ハイテンションなカナメをなま暖かく見守れる人一緒に行きましょうよー。
きっと水槽の前で可愛いしか言ってないよ。



シリーズタイトルをいっそ[horizon blue]にしてやろうかなぁと。

高台にあるお店で入り口は階段で降りる癖にお店の中に入ると街を見下ろせる大きな窓があるんだよ。
お洒落すぎていっそうざいってルイが言ってた。
立地としては///////のセージくんちみたいな感じ。
高い場所から地平線と空が見える。
だから[horizon blue]


私が大好きな二つのお店がイメージ。
不思議に人の縁が繋がっていくとあるお店。
居心地が良すぎるCafe&Bar。
この2つを足して出来たのが[horizon blue]というお店。
カイが好きな色がアイスブルーだから、色辞典でアイスブルーに近い色の格好良い名前を探した結果でもある。

速水とルイの出会いのタイトルはやっぱりencounterにしたいです。

明日余裕があったら書こうかなぁ。




人物や環境の設定が色々変わったっぽいのでメモメモ。


・四条ルイ
色々複雑な過去を持つ。
現在は月ヶ瀬家の養女。
血の繋がったドシスコンの兄がいる。
己の性別を否定するため男言葉で限りなく男装に近い格好でうろうろしている。
見た目は男か女か悩むの男寄りくらい。
武道(モノは未定)をやってる。


・四条カイ
ルイの実兄。
四条グループという大企業を取り仕切るエリートなお兄ちゃん。
天才の名を欲しいままにした。
勉強スポーツ芸術出来ないことはないと言われる。
でもシスコン。
残念なくらいシスコン。
妹を救えなかったという負い目と戦う人。
でも金の使い方はほとんどネタ。
妹の携帯代は兄持ちだったりする。


・村上秋彦
Cafe&Bar「horizon blue」のマスター。
カイが趣味で経営を開始したhorizon blueの常連で、カイが店をたたむことに断固反対して自分がマスターになった。
日本最高学歴を持っているくせにバーのマスターに落ち着いてしまった変わり種。
穏やかな物腰と丁寧な口調だがお腹は黒め。
カイに心酔してる。


・江崎聖
horizon blueの常連の一人。
気付けばhorizon blueでバイトも始めた。
車大好きで稼いだ金は全部愛車のGTRに消える。
ルイの兄貴的存在。
意外に情報通。
ド金髪の人の良い兄ちゃんでhorizon blueの看板青年となりつつある。


・神田聡
horizon blueの常連。
高校二年生。
ルイを温かく見守る。


・駒沢高貴
horizon blueの常連。
高校一年生。
バイトでモデルもやってる。
赤紫の髪が特徴的。
顔はいいが性格はクール&ドライ。
色恋沙汰とか興味なし。
口は悪いが根は良いやつ。


・速水斎
某大学の二年生。
高校では弓道部主将。
的中率が高く、何より土壇場でびびらないため大会で個人優勝をしたりしていた。
団体が駄目なのは部自体のレベルが高くないから。
心底無愛想なくせになぜか後輩に好かれ、今でもしょっちゅう一緒に遊びに行く。
所属サークルは無し。
車が好きで1年間バイトをして白いシルヴィアを購入。
父親の転勤があったため現在一人暮らし中。
一見無愛想なだけの弓道青年だが裏では色々やんちゃもしてた。


・西嶋伊織
速水の因縁の相手。
西嶋の後輩(ていうか舎弟)をぼこぼこにしたのが速水。
頭も口も悪いが意外に面倒見が良い。
暴走族の経験もあったりする。


・飯塚梨亜
西嶋の思い人。
金髪でガラが悪いが友達思い。
豪快でさばさばした性格。
亜貴の相方。


・前島亜貴
良家のお嬢様然とした大和撫子。
着物の着付けが出来たりお花やっていたりする。
梨亜とどこで友達になったのかは謎。
にこにこいつも笑顔だが切れるとヤバイ。
梨亜やルイが大事で敵と見なした相手には容赦しない。




このシリーズ、始まりは暴走族ものでしたv
熱血な感じで現代日本血みどろ抗争ものが書きたかったんだ。
/G/T/Oとかさー////女とかさー。
あんな雰囲気で。
でも今や暴走族は根絶されつつあるし現実感無いしで今回大幅に設定を変えてみた。
どんなもんでしょ?


速水とルイが出逢うのは結構偶然になりそう。
でもそこだけクリアしてしまえばその先は元々考えてたネタから持って行けそうだから良かった。

速水が弓道部主将になったのは趣味です。
だって一番分かるんだもの。。。
どうしても速水の取り巻き…っていうか部下みたいなポジションの人たちが欲しかったんだよ。
「速水さんが笑ってるとこなんて俺初めて見たよ…」とか言ってくれる人が。
それでこうなった。

速水は多分全弓連流ですね。
斜面と悩んだんだけど…多分速水の学校指導者いないし。
東京で指導者無しで斜面ていう面白いところは知らないので。
敢えて正面で。


さてさて。
書けるかなーv



やっちまったー…

友人を怒らせたっぽい。

謝るべきか…?
 
 
 
 
 
 
 
特殊な能力を持つ人間はその能力ゆえに人格崩壊しやすいそうだ。
ソーサラーはそれ。




カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[02/07 ダブルアーツ②待ってる]
[07/10 秋]
[05/15 ハイミ]
[02/27 AKY]
[02/20 aya]
最新記事
(10/19)
(07/04)
(05/14)
(04/30)
(04/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カナメトキ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
多趣味。
アンテナが多すぎて一番が決められない。

時々ネガティブ。
低空飛行多し。

創作はラノベのようなそうでないような。
堅苦しいファンタジー書きを目指している。

中国やトルコやモンゴルが好き。
歴史学と民俗学のフィールドに生きる。

感情的になりやすくかなりタカ派。
過激な発言で他人を害しやすい。
直さねばとは思うものの、難しい。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
カウンター
忍者ブログ [PR]